(この記事には広告を含みます)

私は18歳の頃から毎日プロテインを飲むことを日課にしています。

プロテインの効能は多くの記事やYoutube動画で解説されていので、ここでは省きます。

この記事にたどり着いた方は味の無いプレーン味のプロテインをどうやって美味しく飲むかについて調べてきたと思います。 (他の記事から来たか)

人工甘味料が危険というウワサ

2023年7月に WHOが人工甘味料に発がん性の可能性を示す という報告を出し、多くのメディアで取り上げられました。

すべての人工甘味料が危ないという訳ではありませんが、人工甘味料には芳ばしい噂が数多くあります。

多くの研究でスクラロースは腸内細菌に影響を与えるという結果が多数報告されており、毎日摂取するものとしては避けたいものです。

味付きプロテインは人工甘味料が含まれている

多くのプロテインは飲みやすくするための人工甘味料を使って甘味をつけています。

多くの味でスクラロースが入っている

私はそれを避けたいので、基本的には マイプロテイン のノンフレーバーを選択します。

マイプロテインアイソレート2kgパッケージ

ノンフレーバーを美味しく飲むレシピ

ノンフレーバーはそのまま飲むと美味しくないので、甘みがほしいです。

ココアパウダー + オリゴ糖

iherb で購入した純ココアパウダーとオリゴ糖を加えることで、美味しく飲むことができます。

ココアパウダーは Navitas Organics, オーガニックカカオパウダー、454 g を使っています。

Navitas Organics, オーガニックカカオパウダー

袋の耐久性は非常に低く、ジッパーが壊れてしまったので、普段はジップロックに保管しています。

オリゴ糖は ニチガ フラクトオリゴ糖 1kg という粉末のものを利用しています。

ニチガ フラクトオリゴ糖

調合

プロテイン1回分の水の量は200ml程度が普通だと思いますが、私は250〜300mlにしています。

これで溶けやすくなります。

ここに1スクープのプロテインを入れます。

1スクープのプロテイン

そこにスプーン一杯程度のココアパウダーを入れます。

ココアパウダーonスプーン

細かいことを言うと、2g程度でした。

2g程度

次にオリゴ糖を加えます。

オリゴ糖onスプーン

4g程度でほのかな甘みがあります。

4g程度

ノンフレーバーは粉が飛び散りにくく、 振った際に余計な泡立ちもないので、おすすめです!

プロテイン経歴

これまでに飲んできたプロテインの銘柄です。

プロテイン入門

当時のいろいろな記事や文献からプロテインを選んでいました。

主にAmazonで購入していました。

1. アルプロンのホエイプロテイン100 1kg

お腹に不調が発生することが判明しました。

2. ファインラボのホエイプロテイン ピュアアイソレート 1kg プレーン風味

これは2年程度飲んでいました。

自分にはアイソレートタイプが合っていることを感じ、乳糖不耐症だと気が付きました。

海外プロテインを漁る

iherb でホエイプロテインを探していたときに見つけたものです。

3. Biochem(バイオケム) ホエイ100%

粘土みたいな風味であまり美味しくないです。

4. Dymatize, ISO100加水分解、100%ホエイプロテインアイソレート

人工甘味料は避けていましたが、ステビアは大きな問題が無いという報告が多いということを聞いたため、選んだものです。

味は非常によく、毎日のプロテインが楽しみになるレベルでしたが、今までノンフレーバーを飲んでいた身からすると匂いがキツく感じました。

今は販売終了となっているようです。

5. Isopure, ホエイタンパク質アイソレート

名前の通り、純粋なプロテインで過去一番で飲みやすかった印象です。

しかし、2021年頃からプロテインの価格が高騰し、1.36kgで1万2000円超えは高いと感じ、やめてしましました。

現在飲用中

6. マイプロテイン Impact ホエイ アイソレート (WPI)

現在はマイプロテインのWPIで落ちついています。

普段は2.5kgで15990円ですが、55%OFFなどのセールが定期的に開催されるのでそのときに買っています。

前回の注文では7196円で購入していました。 7000円程度で注文

これから新規でマイプロテインを購入する方はOECD-RBという紹介コードを入力することによって、5000円以上の注文の場合に

  • 500円のクーポン
  • 次回以降に使える55%OFFクーポン を獲得できるようです。
 OECD-RB